ブログ

ユニットも人も増やさず生産性を高めるための勉強会 第3回

『ユニットも人も増やさず生産性を高めるための勉強会 全4回』の第3回目を昨日行いました。

今回のテーマは『重度患者さんへのカウンセリング』です。

大型の自費治療を獲得するためのアプローチ、インプラントや義歯などの差別化など、4時間かけて考えてみました。一方的な講義形式ではなく、コミュニケーションも取りながら進めています。

ここにある写真ですが…

前回の勉強会で検査について話をしたのですが、ご参加いただいているある先生が、別のご参加いただいている先生が注目している検査機器を使用されていたので、今回の勉強会で持ってきていただき、実際に検査している写真です。

セミナーにない、こういうお互いの濃い情報交換も勉強会の良いところかもしれませんね!

関連記事

  1. 「Check-Up kodomo(チェック・アップコドモ A)」…
  2. 歯周病デジタルPCR検査
  3. ビッグデータが寿命を伸ばす
  4. インフルエンザ全国的な流行期に
  5. 医療広告ガイドラインについて
  6. パラジウム合金 7月に公示価格改定
  7. 【無料メルマガ】令和4年度歯科疾患実態調査
  8. 歯科医院経営通信Vol.94「医院改革の前提は自費率にあり!」
PAGE TOP