ブログ

自分にあったハブラシを選べるシステム


AI技術を活用したサービスが増えてきました。

2019年11月8日から、サンスターもGoogleのAI技術を活用したサービスを始めるそうです。その内容は、サンスターのもつ約10,000枚の口腔画像をもとにし、お勧めのハブラシを選出するwebサービス「ガム オーラルケア スマートコンシェルジュ」です。

自分の歯と歯ぐきの画像をスマホ撮影し、簡単な質問に回答するだけで、お口の状態に合ったハブラシ・ケアグッズを選んでくれるものです。AIがハグキの状態や歯と歯のすき間など、お口の状態を解析した結果から選ぶそうです。

さらに独自の画像処理によってみがき残しやすい箇所を強調することで、ブラッシングで注意すべき箇所がわかる機能も備えているんだとか。

こういうサービスやアプリなどが、どんどん増えています。患者さんのモチベーションアップに活用できそうなものは取り入れて行けると良いですね。

関連記事

  1. 歯科医院経営通信Vol.86 「お金も時間も得るための経営」
  2. 「口から食べる」ことが全身の健康に関わるメカニズムを解明
  3. オーダーメイド化する世代
  4. 新型コロナウイルスの様々な情報に振り回されていませんか?
  5. 嚥下障害の専門センター
  6. 2022年度診療報酬改定
  7. 一人あたり歯科診療医療費の第1位は大阪
  8. 2040年を見据えた歯科ビジョン
PAGE TOP