ブログ

歯科医院経営通信Vol.91 「お金と時間に縛られない経営」

  • 毎日の診療に忙殺されていませんか?

あのお店、いつも人いっぱいだし、相当儲かっていそうだ!

普段、小売店や飲食店を見て そう思ったことは無いでしょうか?

実際には、そんなお店も忙しいだけで儲かっていないことがあります。

その理由は・・・

・たくさんお客さんは来ているけど客単価が低い

・売上に対して粗利益が少ない

・多くの人件費や販促費がかかっている

・家賃・地代・設備投資がかかっている

などが考えられます。

お客さんの多さが利益には直結しないところが

商売の難しいところです。

これは歯科医院にも同じことが言えます。

「いつも予約が取れない」と噂の歯科医院。

でも実際には、患者さんがたくさん来ていても

手元にお金が残っていない…

             

特殊なケースではなく、よくあるケースです。

              

「あれ、おかしいなあ。

こんなにたくさん患者さんが来ているのに・・・。」

             

                     

続きは無料メルマガで…

お申し込みはこちらから

www.seto-co.jp/sendmail/index.php

関連記事

  1. 舌の表面の細菌量が肺の健康に影響
  2. 緊急事態宣言が明ける時
  3. 中断率・キャンセル率改善のために
  4. 炭酸アパタイト骨補填剤でインプラント治療期間短縮へ
  5. HPの内容、大丈夫ですか?
  6. パラジウムの金属アレルギーの仕組解明
  7. ストレスと口腔環境
  8. 過去最高の保険点数、過去最高の自費成約額ですが・・・
PAGE TOP