ブログ

カルテ入力を音声で

AIを活用した音声認識対応の歯科医院向け電子カルテシステムを

東和ハイシステムと日立製作所が共同で開発しているそうです。

両社は今後、歯科医療用語の辞書を学習させた用語モデルを整備することで

音声認識の精度向上を図っていくようです。

 

診療中に音声でカルテ入力ができるとすれば、生産性はあがりそうですね。

音声入力後に修正なく使えるのが前提ですが。 

 

今秋に製品化の予定で

3月4~6日に開催される「日本デンタルショー」で

プロトタイプのデモが紹介されるそうです。

関連記事

  1. 次の診療報酬改定に向けての評価
  2. コンサルタント的思考整理術
  3. 歯の再生治療薬につながる中和抗体開発に成功
  4. 金パラ公示価格 10月より2,450円/g
  5. 咀嚼能力検査20.9%増、咬合圧検査15.7%増
  6. 「Check-Up kodomo(チェック・アップコドモ A)」…
  7. 歯科医院経営通信Vol.71「患者さんは本当に健康を求めているの…
  8. 口腔ケアとコロナの関係を知っているのは7%
PAGE TOP