ブログ

差別化と収益

口腔環境に患者さんに興味を持ってもらうために
あるいは、他院との差別化を図るために
歯科治療を超えた医療を提供している医院も増えています。

内科と提携し、メタルフリーを推進している医院
整形外科と連携し、運動器から見直している医院
管理栄養士を雇用し、栄養指導をしている医院
リンパマッサージを併設している医院
体組成計などを使いながら体内のアプローチをしている医院

他にも色々な取り組みがありますが
これらを取り組んでいても業績には大きな差があります。

結論から言えば、
「出口」までのストーリーがしっかり決まっているかどうかが
業績を左右しています。

例えば、
管理栄養士を雇用して栄養指導をしても
その後に治療に結び付けるストーリーが無ければ
生産性が落ちるだけです。

そして、管理栄養士に対してそういう教育も不可欠です。

何か取り組む際には
ただ単に
「この要素を入れれば差別化できるのでは?」
という発想に留まらず、
その先の”収益”に結び付ける具体的なストーリーを
考えることをお勧めします。

関連記事

  1. 昨日、3つのご支援先で内覧会を実施しました
  2. 歯科医院経営通信Vol.76 「新型コロナウィルス対策   緊急…
  3. 歯科医院経営通信Vol.80 「「押し売り」にならない自費治療提…
  4. 第26回口腔保健シンポジウム
  5. 歯科医院経営通信Vol.87「業績を伸ばし安定させるためのポイン…
  6. 【無料メルマガ】困る質問・困る発言
  7. 採用時の見極め
  8. 歯科医院経営通信Vol.73「金パラの取り扱いについて考える」
PAGE TOP