ブログ

歯科医院経営通信Vol.59 「高齢者の潜在的需要を掘り起こす」

◆8020運動と高齢者マーケット

80歳で20本以上残存歯を目指す「8020」運動。

スタッフの方に
「日本人の80歳の平均残存歯は現在何本ですか?」
と尋ねると
堂々と「20本です!」
とお答えいただくことが何度かあるほど
歯科では認知されています・・・。

ちなみに
現在の日本人の80歳の残存歯は
16.6本となっています。
8本、10本、14本と調査ごとに
残存歯数は増えています。

また、
8020を達成している人数は
現在は50.2%と半分を超えています。
前回調査では38.3%ですから大幅増です。

40代以降の口腔状況も改善しており
今後も調査ごとに高齢者の
残存歯数も増えていき
8020達成率も高まることは間違いありません。

一方
人口に目を向けてみると…

続きは無料メルマガで…

お申し込みはこちらから

www.seto-co.jp/sendmail/index.php

関連記事

  1. 骨太の方針2022に国民皆歯科健診が盛り込まれる
  2. 「口腔機能低下症」「口腔機能発達不全症」を活用する
  3. 伊勢神宮に行ってきました
  4. 歯科矯正の初診患者数は3年間で3.6倍増
  5. 口腔ケアとコロナの関係を知っているのは7%
  6. 国民生活センターがインプラントに警鐘
  7. アイキャッチを考える
  8. 骨細胞と足場材による大型顎骨欠損の再生に成功
PAGE TOP