ブログ

介護殺人

介護に関する特集の番組をよく見かけます。
過去に見た介護の特集の中でも、
最も印象に残っているのは
NHKで取り上げられた介護殺人に関するものでした。

日本では今、介護殺人が2週間に1度起きているといいます。
6年間に起きた介護殺人が138件というデータもありましたので、
近年更に増えてきているということでしょう。

この番組を見ていると
・介護がいかに家族を巻き込むものか
・経済的にどれだけ負担があるか
・肉体的に負担があるか
・精神的に負担があるか
胸が締め付けられる思いでした。

健康寿命を伸ばすには
良好な口腔環境を維持することが重要です。
実際に要介護要支援となる原因にも
お口が関係しています。

お口のケアをしっかりして
介護の無い人生を送りたいものです。

関連記事

  1. 「歯の本数が多く、かみ合わせが良いほど医療費が低い」サンスター調…
  2. 血液中のアンモニア濃度が高くなるとアルツハイマーのリスクを高める…
  3. 小児の口唇閉鎖不全は30.7%
  4. 嚥下力が落ちた人向けの外食
  5. 口腔内細菌による血管炎症はがんの転移を促進する
  6. インフルエンザには口腔ケアが効果的
  7. サルコペニアと嚥下障害の関連性が解明
  8. 認知症の悲しい事実
PAGE TOP