ブログ

国民生活センターがインプラントに警鐘

3月14日に国民生活センタ―はインプラント治療による苦情が

年間60件~80件寄せられ続けていることを重視し、

消費者トラブルの未然・拡大防止へ向けて

関係機関に事態の改善を要望したそうです。

国民生活センターのHPを閲覧すると

詳しい情報が得られますが

色々な患者さんの苦情が載せられています。

患者さん自身が誤解しており、意思疎通の問題のものもありそうです。

ただ、こういう情報が出てくると

TVや雑誌でも取り上げられるようになることもあるため

事前に対策は練っておきたいですね。

関連記事

  1. 日本発の新しい骨補填材
  2. 咀嚼能力検査20.9%増、咬合圧検査15.7%増
  3. 骨細胞と足場材による大型顎骨欠損の再生に成功
  4. かみ合わせ悪い3歳児、コロナ禍前の3倍に
  5. フレイルと口腔機能の関連性 骨太方針2019
  6. 歯と口の健康シンポジウム2022
  7. 50代までに始めたい リタイア後も豊かに過ごすための「終活」セミ…
  8. 本年もありがとうございました
PAGE TOP