ブログ

国民生活センターがインプラントに警鐘

3月14日に国民生活センタ―はインプラント治療による苦情が

年間60件~80件寄せられ続けていることを重視し、

消費者トラブルの未然・拡大防止へ向けて

関係機関に事態の改善を要望したそうです。

国民生活センターのHPを閲覧すると

詳しい情報が得られますが

色々な患者さんの苦情が載せられています。

患者さん自身が誤解しており、意思疎通の問題のものもありそうです。

ただ、こういう情報が出てくると

TVや雑誌でも取り上げられるようになることもあるため

事前に対策は練っておきたいですね。

関連記事

  1. 新型コロナ第2波への対策できていますか?
  2. 歯科医院経営通信Vol.82 「コミュニケーションで起きる「省略…
  3. 学習する組織
  4. 昨日、3つのご支援先で内覧会を実施しました
  5. 『あさイチ』花田信弘教授の出演と出典のデータ
  6. 医療機関が歯科を予約し患者を紹介すると評価される
  7. 炭酸アパタイト骨補填剤でインプラント治療期間短縮へ
  8. 歯科医院経営通信Vol.85 「メタプログラムを把握しコミュニケ…
PAGE TOP