ブログ

自分にあったハブラシを選べるシステム


AI技術を活用したサービスが増えてきました。

2019年11月8日から、サンスターもGoogleのAI技術を活用したサービスを始めるそうです。その内容は、サンスターのもつ約10,000枚の口腔画像をもとにし、お勧めのハブラシを選出するwebサービス「ガム オーラルケア スマートコンシェルジュ」です。

自分の歯と歯ぐきの画像をスマホ撮影し、簡単な質問に回答するだけで、お口の状態に合ったハブラシ・ケアグッズを選んでくれるものです。AIがハグキの状態や歯と歯のすき間など、お口の状態を解析した結果から選ぶそうです。

さらに独自の画像処理によってみがき残しやすい箇所を強調することで、ブラッシングで注意すべき箇所がわかる機能も備えているんだとか。

こういうサービスやアプリなどが、どんどん増えています。患者さんのモチベーションアップに活用できそうなものは取り入れて行けると良いですね。

関連記事

  1. 本年もよろしくお願い致します
  2. 定期健診が咀嚼能力低下予防に有効
  3. 新年あけましておめでとうございます。
  4. 骨細胞と足場材による大型顎骨欠損の再生に成功
  5. 歯科医院経営通信Vol.61 「特定の人だけに業務が偏らない仕組…
  6. 令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援 補助金
  7. 歯科医院経営通信Vol.59 「高齢者の潜在的需要を掘り起こす」…
  8. 自費の補綴物の説明で陥りがちな間違い
PAGE TOP