ブログ

65歳以上人口が29%超に

総務省が2015年の国勢調査を基にした高齢者の人口推計を公表しました。

      

  • 65歳以上の人口は前年より22万人増えて3640万人
  • 総人口に占める割合(高齢化率)は29・1%

とそれぞれ過去最高を更新しています。

  

  • 高齢者の就業率は25・1%と初めて「4人に1人」に
  • 高齢者の女性は2057万人(女性人口の32・0%)
  • 男性は1583万人(男性人口の26・0%)
  • 1947~49年生まれの「団塊の世代」を含む70歳以上の人口は2852万人(総人口の22・8%)と、前年より61万人増

 30%に迫る高齢化率は世界最高で、2位のイタリア(23・6%)、3位のポルトガル(23・1%)を大きく上回ります。

  

このような働き方からも分かるように、高齢者人口(65歳以上)を生産年齢人口(15~64歳)で支えるという構図は非現実的です。

人数の増えた高齢者の様々な負担が、人数の減っている生産年齢人口にかかってくる構図を少しでも変えるために、働く数を増やす(共働き、再雇用、雇用延長)ことや高齢者の補助を減らす(社会保障の負担割合減)ことは欠かせないでしょう。

このままいくと、生産年齢人口への負担だけが増えていきます。

 

歯科医院においても、このような社会背景によって雇用の形も変わってくると思われますが、治療やケアを行う人材に関しては、65歳以上とも簡単には言えず、今以上に人材不足になりそうです。

 

関連記事

  1. ブログを移動させました
  2. 第19回歯科医院経営効率向上セミナー満席です
  3. 歯科医院経営通信Vol.101「国民皆歯科健診をもとに意識を高め…
  4. ライオンの従業員に対する取り組み
  5. 東京医科歯科大学と東京工業大学が統合協議
  6. 歯科医院経営通信Vol.91 「お金と時間に縛られない経営」
  7. 採用時の見極め
  8. 歯科医院経営通信Vol.79 「自費治療を増やす際の『障壁』につ…
PAGE TOP