ブログ

子供の夜更かしはむし歯のもと

北海道医療大や北海道大大学院の研究チームの調査によると

夕食や就寝の時間が遅いと、

子どもが虫歯になるリスクが高まるそうです。

                         

なんとなく夜更かしは悪いんだろうという経験則が、

科学的に証明されています。

             

少し古い調査ですが

2012年8月から13年2月の間に、

北大病院で歯科外来を受診した16歳以下の230人を調査したものです。

             

その結果、

乳歯のみが生えている2~7歳の子どもは、

就寝や夕食の時間が遅かったり、

夕食の時刻にばらつきがあったりすると、

虫歯の数が多いという結果が出ています。

                   

昔から言われている経験則のようなものは、

科学的には違う…などということも少なくありませんが

子供の夜更かしは歯にも悪そうです。

関連記事

  1. キシリトールガムが歯垢蓄積を抑制
  2. 歯科医師のケアががん手術後の死亡率を減少させる
  3. 健康寿命が長い地域の男性は、歯医者さんによくかかる 京都大学
  4. 新型コロナ対策啓蒙動画
  5. いちごから乳酸菌
  6. 国が認めているので良いものに決まっている!
  7. 大腸がんに口腔内と同一菌株由来のフソバクテリウム・ヌクレアタムが…
  8. オーラルフレイルを伝える
PAGE TOP