ブログ

「補綴歯科専門医」が広告可能に

厚生労働省は10月12日、

「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは

 診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)等について」の

一部改正について発表しています。

                      

このことにより、

従来の広告可能な専門資格に加えて

日本歯科専門医機構が認定する

基本的な診療領域に係る

歯科医師の専門性資格として「補綴歯科専門医」が

広告可能となりました。

                           

取得に時間のかかる資格ですので

持たれている先生は積極的に告知されると

良いと思います。

関連記事

  1. 50代までに始めたい リタイア後も豊かに過ごすための「終活」セミ…
  2. フレイルとインフルエンザ
  3. 物価高騰による経費上昇
  4. 【セミナーダイジェスト版配信中】資産形成入門セミナー無料配信のご…
  5. WHOが歯科定期健診の先送りを推奨(8月11日)
  6. 低侵襲の外科治療
  7. ”令和元年度ネットパトロール”の歯科の違反内容
  8. 歯科医院経営通信Vol.99 「『ハレ』の需要を汲み取る経営」
PAGE TOP