ブログ

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

                

コロナの直接的な影響も薄れ

今までの自粛から堰を切ったように

人の移動が活発化しています。

                 

円安でインバウンドも増えている一方で

物価上昇、人件費上昇が企業経営に大きな影響を及ぼしています。

                

歯科に焦点を移すと

今年は診療報酬改定があります。

               

物価上昇や人件費上昇分を

保険診療のみで補うことはなかなか難しく、

経営的な面から見ると

自費診療や保険診療でもある程度利益の確保できるものを

増やしていくことが望ましいと考えられます。

                

皆様の業績向上のために本年も邁進してまいります。

関連記事

  1. 歯科医院経営通信Vol.77 「診療時間を伸ばさずユニットも増や…
  2. 金パラ5月に引き上げへ
  3. 歯科医院経営通信Vol.90 「お金を残す歯科医院経営」
  4. 重度の歯周病になると、噛みしめる傾向
  5. 炭酸アパタイト骨補填剤でインプラント治療期間短縮へ
  6. 6月の保険点数の昨年対比は増減なし
  7. HPの内容、大丈夫ですか?
  8. 自費予防導入のヒント
PAGE TOP