ブログ

口腔内細菌による血管炎症はがんの転移を促進する

北海道大学のプレスリリースによると、

北海道大学病院の樋田泰浩准教授らの研究グループが、

う蝕の原因細菌によって、

遠隔臓器の血管炎症と血管の透過性亢進が誘導され、

がんの転移が増加することを解明したそうです。

                   

【ポイント】

  • う蝕の原因菌「ミュータンス菌」により肺の血管炎症が誘導され、がん転移が増えることを解明。
  • ミュータンス菌は血管内皮細胞間接着分子の発現を低下させ、血管の透過性を亢進。
  • がん患者の口腔清掃状態を良好に保つことは、転移予防のためにも重要であることを示唆。

   

がん患者の口腔衛生状態を良好に保つことはがん転移の抑制に重要であることが示唆されたわけです。

周術期管理は重要ですが、今以上に重要性が増していくものと思います。

関連記事

  1. 新たな歯周病重症化メカニズムが解明
  2. 歯周病で新型コロナによる死亡リスク8.8倍
  3. 歯の再生治療薬につながる中和抗体開発に成功
  4. 50歳以上の2人に1人がジンジバリス菌を保菌
  5. 歯の神経が再生する治療
  6. 歯周病が大腸がんに関連する細菌に影響する
  7. 『若返りへの欲求』を活かす
  8. 子供の夜更かしはむし歯のもと
PAGE TOP