ブログ

被保険者オンライン資格確認へ

2019年2月に、マイナンバーカード普及に向け、消費活性化策や健康保険証と一体化する施策を取りまとめることを決めたと明らかにしました。

そして、2021年3月より、マイナンバーカードを健康保険証として利用することになります。それに合わせて、オンラインで被保険者の資格を確認するシステムが導入されるそうです。

マイナンバーカードの普及に関しては、様々な政府の思惑があるでしょうが、一番不安なのはセキュリティの問題。

芋づる式にデーターが紐づいているわけですから、その管理リスクは高まります。

また、今回のオンラインシステム導入には、システム導入コストがかかります。システム構築にかかる莫大な費用、そして各医院に端末が置かれる費用これらは、税金で補われると思うのですが。

何だか不安になるばかりです。。。

関連記事

  1. 歯科医院経営通信Vol.99 「『ハレ』の需要を汲み取る経営」
  2. 重度の歯周病になると、噛みしめる傾向
  3. 伊勢神宮に行ってきました
  4. 歯科医院経営通信Vol.79 「自費治療を増やす際の『障壁』につ…
  5. 新人教育にテストを設ける効果
  6. 骨太の方針2021
  7. ユニットも人も増やさず生産性を高めるための勉強会 第3回
  8. 設備投資をする際に
PAGE TOP