Vol.17

林先生の具体的な話がとても面白かったです。背戸土井先生の細かなギャグも面白かったです。最後の林先生もおっしゃっていた、とても多くの内容を実行してみえる先生がいらっしゃるのを心の底に置いてがんばりたいと思います。
Vol.16

属人的にならず、再現性のあるシステム構築を行いたい。林先生の話からは多くの「気付き」があった。
Vol.15

心理学を考えたカウンセリングがすごく興味がわきました。
Vol.14

興味あるお話しありがとうございました。これからは、心理学の勉強もしていこうと思います。明日から見直す内容が多すぎてたいへんです。
Vol.13

盛り沢山で、どれも楽しかったです。特にブランド化、システム化については勉強になりました。もっと深く教えていただける機械があればと思います。楽しみにしています。
Vol.12

心理学をベースにした経営効率向上の話はたいへん興味深くお聴きしました。
Vol.11

心理学の応用は大変参考になりました。カウンセリングはしていますが、まだまだなかなか十分でない事がよくわかりました。再考して、よりよいカウンセリングをして行こうと思いました。ありがとうございました。盛りだくさんの内容でとても良かったです。
Vol.10

代診のDrへの取り組みに関して分かり易かったです。「行動」する大切さが成功できる秘訣なので、行動できるようにしていきたいと思います。
Vol.9

本セミナーの内容も非常に共感できるものでしたが、背戸土井さんの進行ならびに前段での本質をついた話は、もう少し詳しく聞いてみたいと思いました。医院の経営はシステムと院長の継続力と思っています。ただ実現にはブレーンが必要と感じました。
Vol.8

サービス合戦になっている今の歯科界の現状に疑問を感じていました。このセミナーでは技術力とコミュニケーション力が、やはり大切だと思いました。また、明日から自分なりに頑張りたいと思います。
Vol.7

明日からすぐに、コミュニケーションのスキルアップ法を実践してみたいと思いました。
Vol.6

夢の医業収入 1億円突破の方法がありました。もっと具体的なコンサルを是非お願いしたいです。
Vol.5

本日はありがとうございました。すごいの一言ですね。小手先のテクニックだけではなく、背景を意図した行動、動線、心理学が必要であることを学びました。これからも時間も長くとったセミナーがあるとうれしいです。背戸土井さんが軍師にいればよいのですが・・・
Vol.4

明日から幸せな感じで診察できそうです。
Vol.3

日本の歯科を元気にする活動、がんばって下さい。期待しています。
Vol.2

先生方の医院を参考に当医も患者様に喜んで頂けるようなカウンセリングを行っていきたいです。ありがとうございました。
Vol.1

患者さんへの情報提供といった意味あいも非常に有益な手法であると思いました。
