ブログ

2017年の平均寿命

2017年の平均寿命が発表されました。

女性87・26歳
男性81・09歳となり、
過去最高を更新しました。

今の先の見えない世の中では
寿命が長くなれば
逆にリスクになります。

特に経済的なリスクを心配する人も
多いのではないでしょうか?

将来の心配を無くすためには
ストックとフローをコントロールしなければなりません。

特に将来フローが大きくならないようにするためには
健康な体は不可欠です。

健康寿命を延ばすことが
フローを減らすことに繋がるわけです。

平均寿命や健康寿命、
平均余命や寿命中位数など
カウンセリングに使える数値が沢山あります。

この辺りをツール化していますが
患者さんのお口への意識を高める時に活用できます。

みなさんも
ぜひ調べて作成してみてください。

関連記事

  1. 歯周病菌が血管の修復を妨げる仕組みを発見
  2. 歯科医院経営通信Vol.56 「利益を上げることに抵抗があるスタ…
  3. 口腔内細菌による血管炎症はがんの転移を促進する
  4. サルコペニア肥満
  5. 食事の楽しみと口腔ケア
  6. サンスター「歯の本数が多く、かみ合わせが良いほど医療費が低い」
  7. 介護殺人
  8. 歯周病菌がサルコペニア促進に関与
PAGE TOP