ブログ

被保険者オンライン資格確認へ

2019年2月に、マイナンバーカード普及に向け、消費活性化策や健康保険証と一体化する施策を取りまとめることを決めたと明らかにしました。

そして、2021年3月より、マイナンバーカードを健康保険証として利用することになります。それに合わせて、オンラインで被保険者の資格を確認するシステムが導入されるそうです。

マイナンバーカードの普及に関しては、様々な政府の思惑があるでしょうが、一番不安なのはセキュリティの問題。

芋づる式にデーターが紐づいているわけですから、その管理リスクは高まります。

また、今回のオンラインシステム導入には、システム導入コストがかかります。システム構築にかかる莫大な費用、そして各医院に端末が置かれる費用これらは、税金で補われると思うのですが。

何だか不安になるばかりです。。。

関連記事

  1. 社会的接触と寿命
  2. 口腔機能低下は自覚と結果に乖離
  3. 学習する組織
  4. 令和2年度の歯科診療報酬改定案
  5. チタンを削り出した総義歯
  6. 50代までに始めたい リタイア後も豊かに過ごすための「終活」セミ…
  7. 「国民皆歯科健診」が初めて自民党の「公約」に
  8. 潜在需要から商品化を図る
PAGE TOP